全国海苔貝類漁業協同組合連合会が、海からの贈り物である海苔(のり)に対する感謝の気持ちを込めて、1966年に定めた記念日。日本最古の成文法典「大宝律令」に租税の一つとして海苔の記載があることから、施行の702年1月1日を新暦換算してこの日とされた。

全国海苔貝類漁業協同組合連合会が、海からの贈り物である海苔(のり)に対する感謝の気持ちを込めて、1966年に定めた記念日。日本最古の成文法典「大宝律令」に租税の一つとして海苔の記載があることから、施行の702年1月1日を新暦換算してこの日とされた。