6月10日は「路面電車の日」。路面電車の略称「路電=ろ(6)デン(10)」の語呂合わせから、1995年広島市で開かれた第2回路面電車サミットにて制定された。
同記念日には、路面電車を利用を促進するイベントなどが日本各地で行われる。ちなみに、路面電車がはじめて営業を開始したのは1903年8月22日に開通した「新橋~品川間」で、この日は「チンチン電車の日」となっている。
6月10日は「路面電車の日」。路面電車の略称「路電=ろ(6)デン(10)」の語呂合わせから、1995年広島市で開かれた第2回路面電車サミットにて制定された。
同記念日には、路面電車を利用を促進するイベントなどが日本各地で行われる。ちなみに、路面電車がはじめて営業を開始したのは1903年8月22日に開通した「新橋~品川間」で、この日は「チンチン電車の日」となっている。